2012年1月14日土曜日

走って走って会場へ!

  今日も各地の党新春交流会をまわって、決意を述べてきました。

とにかく広い北海道! これまでに、半分くらいに縮まってほしいと何度思ったことか。

  まず室蘭に向かうと道路の雪が黒いのが目立ちます。

  「鉄の町・室蘭」のとおり、粉塵・鉄粉による汚れなのです。

  とはいえ、これでは健康にも影響があるのは目に見えています。

  昼食を取ったお店でも、私たちが歩いた跡をすぐにモップがけしてたのですが、「早くふかないと汚れが落ちない」からだそう。

長年、地元党組織では粉塵問題で改善を訴えてきましたが、こういう面でも大企業は社会的責任を果たすべきです。

  室蘭であいさつを済ませて特急に飛び乗ったら、特急は8分遅れ!

  次の札幌白石区での終了予定時間にギリギリだったため、地下鉄まで走り、地下鉄を降りてからも走る走る!

  一緒に秘書として付いてくれるS君は高校時代サッカー部だったそうなので、遠慮なく私も(可能な限り)全速力!

  何とか会場には滑り込め、地元・白石区のみなさんからは大きな拍手の激励をいただきました。

  あいさつではふんばって、息も切らさずに話をしたのですが、最後にみんなで歌う時には少しゲホゲホ‥‥写真で私1人が真面目な顔をして歌っているのは、そのためです。

  各地で激励のプレゼント(CDも!)までいただき、私の方が励まされます。

  どこでも民主党政権への不満を聞きます。

  今こそ日本共産党の政策と力を、どんどん訴えてがんばります!



【今日の句】 走った分 やせる喜び 見つけつつ

2012年1月13日金曜日

声をかけてくれたのは、教え子のお母さん

  野田改造内閣は「最善、最強の布陣」だそうです。国民の願いと反対の道を「最善、最強」とは!

 こんな政治でいいのでしょうか。

 政治を国民目線で立て直さないと!

 今日は夜に苫小牧市で赤旗新年交礼会があったので、少し早めに行って地域職業訓練センターに足を運びました。

 道党旗びらきに来ていただいた御礼と、職業訓練の現況もうかがってきました。

中小企業が社内教育の余力を失っている中、このセンターの果たしている意義は大きいのです。

 そもそも国が職業訓練の責任を放棄しているのが問題でして、さらに党として力を尽くすことも約束しました。

 交礼会には中野副市長や田村議長さんも来ていただき、後援会ごとの出し物などもあり大盛況。

 「今度は必ず勝ってね」「私らもがんばるよ!」と温かいお言葉もかけていただきました。


 終わった後に会館レストランの係の方にあいさつに行くと「畠山先生ですよね」との声。

 苫小牧で教員を務めた時の、教え子のお母さん!

 思わずビックリしましたが苗字を聞いて、すぐにわかりました。

 病気を抱えていた子でいつも心配していたのですが、今は元気に働いているとのことで一安心。

 今となっては経験不足の教育実践だったと恥ずかしい限りですが‥‥激励も受けて新たな決意も湧きました!

 【今日の句】 あの子らも 夢を忘れず いてほしい

2012年1月12日木曜日

志位委員長と、日本と北海道の明日を語る取材

 先ほど東京から戻ってきました。東京も今年一番の寒さだったようですが、北海道に比べれば暖かいこと! まったく雪がないだけでも、全然違う風景です。

 行き先は、代々木にある党中央委員会。

 実はある雑誌の取材で志位委員長へのインタビューがあり、同席したということなのです。

 話の中身はTPP、消費税増税と社会保障改悪といった今の国政上の問題から、世界的な経済危機、資本主義の現状と日本共産党の考え、日本共産党は大企業をどのように考えているか、どういう日本経済の道を進むべきか--と多岐に渡るものです。

 北海道での党の活動について私が答える場面もありまして、もちろん私たちに編集権があるわけではありませんが、このように注目してくださって本当にありがたい。

 政局を語る政治家は少なくありませんが、これだけ閉塞した状況のなかで政策を語り合える選択肢として日本共産党を取材してくださったことを重く受け止めたい。

 詳しくは記事をご覧になって‥‥となりますが、記事になりそうな段階で、またブログをご覧のみなさんにはお知らせしますので!

 余談ですが志位委員長から「必ず北海道で議席を取らないと」と、優しい激励をいただきました。

 がんばりますよ、もちろんですとも!

 【今日の句】 生活の 破壊へ進む 改造か

2012年1月11日水曜日

きっと布施辰治なら

  野田内閣の改造人事が報道されていますが、とにかく狙いは消費税増税。被災者や中小零細業者にも大きな負担になる消費税増税に、こんなに固執する政権というのも本当に腹立たしい。

 その一方で八ッ場ダムのような大型公共事業は温存、政党助成金ももらいっぱなし、米軍思いやり予算は出しっぱなし、大企業・大資産家には減税しっぱなし。

 民主党政権が、本当に「自民党化」したのだと強く思います。

 あの政権交代にかけた、国民の願いをどう思っているのか。

 財界・大企業を頂点にしたピラミッド型経済と産業形態から、特に北海道は農林漁業や地場産業応援に積み上げ型経済の仕組みに切り替えたい。

 命を守る現場--医療、介護、福祉--の重視は、高齢化社会への対応という意味だけでなく雇用効果も高いだけに今こそ力を。

 そして原発をやめて、再生可能エネルギー普及を軸にした重層的な仕組みづくりを。

 そして増税というなら、庶民負担でなく大富裕層と大きな利益を上げている大企業中心に!

 今日は夜に自由法曹団北海道支部「新春の集い」に参加して、党を代表して一言あいさつ。

 新しい弁護士さんも毎年紹介されますが、新鮮な決意に私もがんばらないと!といつも思います。

 実は自由法曹団創設の中心だった布施辰治は、私と同郷の石巻市出身。大先輩なのです。

 被災現場を見て無力感を覚えた時に「布施辰治なら、きっと困っている人たちの現場に駆けつけたはずだ」と思い、力を振り絞った覚えがあります。

 こんな政治を見て、きっと布施辰治なら黙っていられなかったでしょう。

 そう私も!決意を新たにがんばります。

 【今日の句】 時代超え 励まし受けて 上を向く

2012年1月10日火曜日

北海道でこそ持続的発展の道を

  札幌でも連日、雪が降ってます。朝の宣伝も宣伝カーを止める場所に一苦労。

 札幌駅から大通まで地下通路ができて、特に冬は地上を歩く人が激減ですが、定時定点で続けてきただけに今日も元気に!朝のごあいさつ。

 北海道経済について、まとまった話をする機会が近々あるので今日はその準備に費やしました。

 自動車産業などの大企業誘致型でなく、自然条件を生かし、循環型地域経済への切り替えを。

 高度成長よりも持続発展の道を、北海道でこそ。

 今日ももう少し勉強です!

 【今日の句】 大雪が 続く暦は 小雪かな

2012年1月9日月曜日

成人おめでとう!

  札幌市は今日が成人式。回れる限りの会場へ足を運び、札幌市議・地元党組織のみなさんとお祝いの宣伝です!

  まだ少しあどけなさが残る顔、友人と語り合う爽やかな笑顔‥‥毎年のことですが、成人式の会場に来るだけで元気になります。

  世界を見れば、学費(入学金・授業料)は無料・低額の国が圧倒的。

  学んだことは将来、社会に生かされるんですから、国が教育条件を整備するのは当然です。

 すでに社会で働いている新成人の方もいるでしょうが、一方的な解雇、残業代未払いなどに困っている人もいるだろうと思います。

  民青同盟の青年たちがアンケートにも取り組んでいて、私も少し話を聞いたら「関心あるもの」に「貧困と格差」をチェックしている人が。

  給料が安くて‥‥というのが理由でした。

  学ぶにしても働くにしても、青年たちには厳しい現実。

  しかし、かなえたい夢がある限り、ふんばるという青年も多くいます。

  だからこそ! お金の心配なく学べ、安心して働ける環境を政治がつくるべき。

   青年の新しい発想や頑張りが、新しい社会を切り開くんだから。

   「アラブの春」や「ウォール街の占拠行動」も、青年たちが中心を担いました。

  日本だって、きっと変わるはず!

  【今日の句】 秘めている 情熱支える 政治こそ

2012年1月8日日曜日

こんな負担は絶対に耐えられない

 思わず私も記事を見て「えっ」と口に出ました。しんぶん赤旗の今日の「消費増税・年金保険料上げ・復興増税 年収400万円子育て世帯 新たに14万円負担 本紙試算」記事です。

 詳しくはリンク先を見てもらえればわかりますが、この10年間を振り返っても所得税・住民税の配偶者特別控除廃止や定率減税の廃止、年金保険料の引き上げなどで18万5000円も負担が増えているんですね。

 そのうえの約14万円負担ですから、計33万円!

 これでは家計が苦しくなるのも当然。

 他に取るところがあるでしょう!

 証券優遇税制の見直し、法人税率引き下げの中止、政党助成金の廃止、米軍「思いやり予算」の見直し‥‥子育て世帯にこれだけの負担をさせながら、これまでも利益を上げ続けた大企業には減税するなんて納得いかない。

 怒りの声を、もっともっと広げないと。

 今週ある雑誌の取材が予定されていて、これからの北海道経済についての政策を整理しています。

 公共事業への過剰な期待と大企業誘致策ではなく、地域資源を生かして地域循環の経済政策を。

 その展望を肉付けして語ります!

 詳しい内容が明らかになれば、またブログやツイッター・フェイスブックなどでもお知らせします。

 【今日の句】 増税で 子どもの貧困 増やす気か