2015年12月28日月曜日

安全の責任はJR北だけにとどまらない

 会議のため東京へ。地域によって違いますが荒天だった北海道では、JR北・函館本線でトンネル火災。老朽施設の改修が追いつかない構造的問題に目を向けるべきでは!

 年末年始の季節だけに今は復旧を急いでほしいものですが、しっかり原因や背景などの検証が必要です。

 出火元と思われるトンネル天井付近のウレタンは、コンクリート劣化でひび割れた部分の漏水を流すためのもの。

 そこからツララができて架線と接触したのか、ウレタンがはがれて架線と接触したのかは、まだわからないようです。

 トンネル内の煙、消防車両も近づけない狭い道路、そして昨日の悪天候が重なって、消火に7
時間ほど費やされました。

 人が乗っている列車が遭遇していたら‥‥と考えると、不幸中の幸いだったかもしれません。

 報道によれば、このようなウレタン補修は全道的には使われているようです。

 寒冷地の北海道では施設の痛みも早いでしょうし、広大なだけに補修の困難さもあるでしょう。

 それだけに補修費用も多くなり、鉄道事業だけではまかなえない--国鉄の分割・民営化のときから指摘されてきた安全問題は、こういう場面でも顔を出す。

 現場復旧を優先にしつつ、調査に行くつもりでいます。

 構造的な問題までふみこまないと、この間のJR北海道の安全問題は解決には向かいません(こちらの主張をお読みください)。

 JRまかせにせず、国の責任も問われている!

 【今日の句】 「安」の字が 今年は問われて きたじゃない

0 件のコメント:

コメントを投稿