2018年1月27日土曜日

食と農を大事にする国へ

 おいしく今日はいただきました。農協系統に働く(働いていた)みなさんの後援会は、手作り料理がズラリ!

 とにかく食べきれないほどで「お子さんも好きでしょ~」と、ザンギなどをお土産にいただきました(ありがとうございました!)。

 とはいえ食べて飲んでだけの新年会ではなく、しっかり私への質問タイムもあって、日本の政治と農業の未来を語り合う新年会なのです。

 話題の1つになったのが、かつて自民党の金城湯地のごとく言われていた農村は、いまや安倍農政の構造改革路線に対する反発が広がっているということでした。

 象徴的なのは新潟県で共闘勝利が続いていることですし、北海道でも同じような動きが生まれています。

 食料自給率向上という大目標の責任を放り投げ、外国から歯止めなく食料輸入を続けておきながら、農家には「生産性向上」「大規模化」「効率化」「海外輸出」ばかりを押しつけるのでは不満が膨らむのも当然です。

 「ぜひ共闘も、さらに政策の範囲を広げるようにしてほしい」との話も出され、特に農業分野はじゅうぶんな可能性があると思います。

 コメの直接支払い交付金が廃止されるもとで、所得補償はどうしても必要となるでしょう。

 価格の保障も含めて諸外国は支援を強めたから、食料自給率も向上し、競争力だってついてきた。

 農村だけでなく国民からの運動を大きくしなくちゃ、そのために日本共産党を強く大きくしないとね‥‥との話にも。

 食を粗末にする政権には未来なし、と示したい!

 【今日の句】こんな日は 当然スルーの 体重計

0 件のコメント:

コメントを投稿